アロマ手作り:パック剤をつくる。バナナをつかったパック。

ホワイトクレイ、小麦胚芽油、サンダルウッド・インド精油をつかう。

 今回はバナナをつかったパック剤を紹介します。
身近にある果物などを使用すると、いつものクレイパックに変化を加えることができます。
 果物の精油は数が少ないですが、気に入った果物を使用することで精油にはない香りなども楽しむことができます。
 春先にも肌は乾燥するといわれていますが、アロマテラピー<芳香療法>の理論と実際/ロバート・ティスランド著/高山林太郎訳には乾性肌としてバナナなどを使用するパック剤のレシピが記載されています。
 今回はこちらを参考につくります。
 
アロマ手作り:パック剤をつくる。バナナをつかったパック。

アロマ手作り:パック剤をつくる。バナナをつかったパック。


 

 目次

1.アロマで手作りするコスメ(パック剤)に必要な材料
(1)クレイ
(2)バナナ
(3)植物油
(4)精油
2.アロマで手作りするコスメ(パック剤)にする器具
3.アロマで手作りするコスメ(パック剤)の作り方
4.アロマで手作りするコスメ(パック剤)を作る上でのポイント
(1)加える精油の分量について
(2)精油を加える時のポイント
(3)クレイパックの使用方法と注意点 
5.その他アロマで手作りするコスメの記事

1.アロマで手作りするコスメ(パック剤)に必要な材料

クレイパックを作るために必要な材料は、ベースとなる クレイと練り合わせに使用する水や植物油です。お好みで香りづけとして 精油を加えます。
 
精油は植物の香りの成分を抽出した天然の物質です。様々な植物から抽出されており、ブレンドすることも可能です。自分だけのお好みの香りを作ることができます。
 

(1)クレイ

1)クレイについて
 クレイとは、岩石が長い年月をかけて風化や変性を繰り返してできた、鉱物を含んだ土(粘土)のことです。カオリン、モンモリオナイトなどいろいろな種類があり、フランスをはじめ世界各地で採取されています。
 クレイの主成分はミネラルです。そして、ケイ土、鉄、酵素、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などで構成されています。これらの成分が体の新陳代謝を促し、体内に蓄積されたう有害物質や老廃物を排泄します。フェイスパックで使用すれば、余分な皮脂や毛穴の汚れを吸着させて取り除く効果があります。微細な泥粒子が毛穴の奥まで浸透するから、洗顔では落としきれない汚れもすっきりと落とすことができます。
  また、化学成分を使っていない天然成分からできており、アレルギーや肌荒れしやすい敏感肌の人でも安心して使えます。
 

 
2)クレイの効果
・ 美容効果
 様々な種類があるクレイパック。すべてに共通していえるのが、吸収・吸着力の高さです。毛穴の汚れをしっかりと吸い取ってくれるため、小鼻の黒ずみ改善にもおすすめです。また、体内から悪いものを吸い出すデトックス効果も期待できます。
 
・健康効果
 毒素を吸い出すデトックス効果のほか、イオン調整の作用もあると言われています。クレイパックの本場ヨーロッパでは、その作用を活用して治癒目的に使うクレイセラピーが行われています。
 
3)今回使用するクレイ
 今回使用するクレイはホワイトクレイです。
 ホワイトクレは鉱物としてはカオリナイトが主成分のベーシックなクレイです。
微粒子で、とても柔らかいのが特徴で、ボディパウダーや歯磨き粉などの、スキンケア類のもとになることが多いクレイです。
  

(2)バナナ

 バナナは日本人がもっとも食べる果物の一つです。
 ビタミンやミネラル、食物繊維がバランスよく含まれているので、美肌効果・貧血予防・熱中症予防・便秘予防などさまざまな効果が期待出来ます。特に美容に効果のあるビタミンBやビタミンCが豊富です。
 今回は食べるのではなくパック剤として使用します。栄養豊富な果物は乾燥肌には最適です。
 

(3)植物油

  小麦胚芽油は、小麦の胚芽から抽出されるオイルです。パック剤をしっとりとさせるように加えてみました。
 
①.小麦胚芽オイル
 小麦胚芽油は小麦の胚芽から抽出されるオイルで、ビタミンEを豊富に含んでいることで有名です。粘性が強く使用感が重いため。通常は他の植物油にブレンドして使用されます。
 キャリアオイル事典(レン・プライス/シャーリー・プライス著)にも、豊富な脂溶性ビタミンが乾燥肌の回復に大変有効であると記載されています。
 

(4)精油(アロマオイル)

 パック」剤を作る目的や自分の好みにあわせて、精油(アロマオイル)を選びます。
  

 
1)精油
 精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂などから抽出した天然の素材です。有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質です。精油は、各植物によって特有の香りと機能をもち、アロマテラピーの基本となるものです。
 精油1kgを得るために、ラベンダーなら花穂を100~200kg、ローズなら花を3~5トン も必要とします。
大量の原料植物から、ほんの少ししか採れない貴重なエッセンスです。
 
2)今回使用する精油
 今回使用する精油は サンダルウッド・インドです。
①.サンダルウッド・インド
 白檀の名でも知られるサンダルウッドは、古くから宗教と深い結びつきがありお香として瞑想や宗教儀式にまた仏像や仏具に用いられてきました。お香としてもよく使われており甘みと深さをもつ香りが特徴です。心を深くしずめ、刺激も少ないため入浴剤にオススメです。
 

2.使用する器具

 

 
1).ビーカー 
  植物油を入れて量る時に使用しますので、目盛りがついていればビーカーでなくても構いません。大量に作る予定でないのなら、大きすぎない容器を選ぶようにしましょう。30mlと50mlぐらいが便利です。
   
2).攪拌(かくはん)用のガラス棒
 溶けた材料を混ぜるときに使用します。こちらも耐熱性のものが好ましいですが、使い捨てでいいのなら竹串や割りばしでも構いません。
  
3).乳鉢、乳棒
 クレイをすりつぶしねりあわせるときに使用します。世界各地で古代から使われており、食品の加工や調剤・実験器具として用いられています。

3.クレイパックの作り方

 

 
材料 (脂性肌1回分)
ホワイトクレイ       大さじ 1
小麦胚芽油(スポイト0.025ml用)1滴
バナナ(皮をむいた中身)小さじ2。
精油
  サンダルウッド・オーストラリア精油1滴、
 
 
作り方
乳鉢にバナナの皮をむいた中身を入れて乳棒で潰します。
 
*乾性度の高い脱水肌には緩和で加湿性のある栄養パックが必要で、これには果実が理想的などと上記の書に記載されています。バナナのおいしそうな香りがします。潰したら水分が出てきました。
 
他の乳鉢にホワイトクレイ入れ、潰したバナナを加えて混ぜ合わせます。
 
*ホワイトクレイはカオリンを主成分にミネラルを含み、乾燥肌にもおすすめといわれています。
  
小麦胚芽油を加えます。
 
*乾性肌または壮年肌の場合には、混合基剤に果実のパルプと少量の小麦胚芽油それに精油などと上記の書に記載されています。小麦胚芽油は少量だけ加えたのであまり強い香りは感じませんでした。
 
④精油を加え混ぜ合わせます。
 
*参考の書ではサンダルウッド・インド(白檀)精油が記載されていますが、今回はサンダルウッド・インド(白檀)精油が手元になかったため、サンダルウッド・オーストラリア精油をつかいました。香りがサンダルウッド・インド精油に似ているといわれています。
 

・使い方

目や口のまわりをさけて顔全体に塗り、少し乾いてきたらぬるま湯で洗い流します。化粧水などで肌を整えます。
  

・使用後の感想

使用中はバナナにサンダルウッド・インドの香りが加わり、木の香りもあり、良い感じになりました。使用後は肌も落ち着いたような感じでした。

4.パック剤を作る上でのポイント

(1)加える精油の分量について

 精油(エッセンシャルオイル)は植物の成分を濃縮しているため、皮膚に使用する際は、原液では刺激が強いため、植物湯などで希釈して(薄めて)して使用することが大切です。いい香りだからだと、多く入れるぎてしまうとその刺激で体に悪影響が出てしまうことがあります。個人差や使用法によりその刺激の程度は様々ですが、日本アロマ環境協会では、多くても全体の1%(顔など皮膚の薄い場所の場合は(0.5%)程度を目安として推奨しています。
 通常の精油瓶には口にドロッパーが付いていて、精油が適量しか出ないようになっています。精油瓶をゆっくり傾けていくとポトッと1滴落ちますが、その分量はだいたい0.05mlです。
 例えば植物油50mlに対して希釈濃度を約1%にするにはどうしたらよいでしょうか。
 植物油50mlに対しての1%は
   50ml×0.01=0.5ml
   です。この算出した量を0.05ml(1滴)で割ると
   0.5ml ÷ 0.05ml =  10滴
 になります。
 
*精油瓶にドロッパーが付いていない場合はミニスポイトなどを使用します。ミニスポイト1滴はドロッパー1滴の約半分です。
 
今回の使用量
 パック剤は、肌が敏感である顔に使用するため精油の使用には注意が必要です。今回はお試しとして1滴加えています。
 
 

(2)精油を加える時のポイント

 精油瓶はゆっくり傾けてポトッと1滴落とすのがポイントです。粘性の高い精油の場合は特に落ちにくいので、じっくり待つことが必要ですが、それでも落ちない時は精油瓶の底をポンポンと指で叩いてみると良いでしょう。
 慌てて瓶を振ってだそうとすると、どっとでてしまうことがあるので注意しましょう。
 

3)クレイパックの使用方法と注意点

使用方法 
・目や眉毛、口のまわりを避け、顔の中心から外側に向かって、指の腹でやさしく顔全体に押し拡げようにして、肌が隠れる程度の厚さに塗ります。
 
・顔に塗ったクレイの端部分が少し乾き始めたら、ぬるま湯でやさしく洗い流します。
 
・洗い流した後は、必ず化粧水などで肌を整えましょう。
  
注意点
 ・作ったら、なるべく早く使いましょう。保存しての使用はやめましょう。

・クレイパックは洗顔後の清潔な肌に行ってください。
 
・乾きすぎると、洗い流すときに肌に負担がかかるので注意しましょう。
 
・皮膚に異変や違和感を感じたら、すぐに洗い流してください。
 

(4)バッチテストについて

  精油は、使用する種類、使用する方の体質や体調によっては皮膚に合わない場合があります。敏感肌の方や初めてで不安な方はパッチテストをするとよいでしょう。やり方は作ったオイルなどを、前腕部の内側に少し塗って24時間〜48時間放置し、異常が起こらないかどうか確認する方法です。異常がみられた場合は中止し、大量の水で洗い流しててください。

5.その他手作りコスメの記事

 
 パック剤

アロマテラピーを学ぶ!

オススメの通信講座

いろいろな手作りコスメ

最新の記事